ページ

2015年1月26日月曜日

日常雑記H27.1.26

スシロー 五条七本松店
このところ週休日になると雨だったり、鈍よりとした曇りだったりで走りたい気持ちが萎えて。。。
書くような事もないのですが、やはり書きたい(笑)
先日久しぶりに両親とスシローに行ってきたのでその事を(笑)
両親が若かった頃なんて寿司といえば高級なものでそうそう口に出来なかったようですが、回転寿司が出来てからは気軽に食べられるようになったので、両親は外で食べるとなると回転寿司に行きたがります(^^) 回転寿司でも高級と言われる一皿数百円する店よりもスシローの方がコストパフォーマンスが良くて、味も、メニューも満足度が高いそうでいつも行くのはスシローです(^^)v

下落したガソリン価格
2009年のリーマンショックの時にガソリンが下落してからどんどん右肩上がりになっていたガソリン価格でしたが、ここにきて一気に下落しました! ガソリン価格って落ちる時は一気に落ちますねぇ(笑) これで春先にまた価格が上昇なんて止めて欲しいですね!
サウジの国王が亡くなって石油政策の転換で、また価格が変動するとか、他にもいろんな要素があるようですが、消費者が望むのは低価格で安定したガソリン価格なんですけど(^。^;

仕事終わりの朝焼け
仕事終わりで外に出るとまだこれから日の出らしく空の焼け方が綺麗だったので一枚(^^)
でも、その夜も仕事なんですよねぇ~ 

山中越えで凍える
別の日に日の出前に仕事が終わったので高い所から日の出を見ようと山中越えで大津市を見に行く事に(^^) でも、その朝はかなり冷え込んでいたので、寒い寒い(><)
路肩の道路標識にある温度計は-1℃を表示してます(^。^; 路面濡れてなかったから良かったのですが、山から水が出ていれば凍結していたでしょうねぇ~

朝日に包まれる大津市
そして視界が開けたところから大津市を望むと辺りがオレンジ色に包まれていました(^^)v
正面に見える高層ビルは大津プリンスホテルで橋は最近無料開放された近江大橋!
寒かったけど、ちょっとだけ気分転換出来ました(^^)v

そして、やっと5勤2休から元の3勤1休2勤1休に戻って、曜日も水、土曜日が休みに戻ります!
さすがにこの歳になると夜勤で、5連勤は体に堪えます(^。^;

2015年1月22日木曜日

日常雑記H27.1.22

朝日に映える葦 深泥ヶ池
 この季節は仕事が終わる頃に日の出になるのでどこかに撮りに行きたいと思ってたのですが、通勤経路はもう撮り尽くした?って感じでどうしようかと(^。^;
でも、日の出なので見慣れた景色も一変しますから家の近くの深泥ヶ池へ行ってみる事に!

深泥ヶ池 セイタカアワダチソウ
陽が射すと辺りの景色は一変ですね! 秋に花を咲かせていたセイタカアワダチソウも立ち枯れしていましたが、朝日に照らされてまだ咲いているかのように輝いていました(^^)v

深泥ヶ池 セイタカアワダチソウ
深泥ヶ池は国の天然記念物に指定されており、池は人の手が入らず、自然のままの状態で放置されていて池にはたくさんの立ち枯れの草木が茂っていました!

深泥ヶ池 木の実と朝日
なんの実なのか判りませんでしたが、丁度太陽と重なる位置だったので一枚(^〇^)b

早朝の賀茂川 上賀茂橋近くにて
別の日には賀茂川まで写真を撮りに(^。^)b いつもの風景ですが、空に変化があるので綺麗です! 

賀茂川 柊野ダム近くにて
またまた別の日に(笑) 仕事を終えて外に出ると見える山は真っ白(@@; こうなれば撮りに行くっしょヽ(^。^)/
雪は降っていませんでしたが、降り終わったところだったようで雪の結晶が綺麗に見えたので朝日をバックに一枚(^^)

ススキに雪 市原バイパス付近にて
先へ進むと雪が深くなって道が雪に覆われている箇所が出てきて。。。 ちょっとヤバイような感じに(^。^;
よ~く観察すると雪が降ったところなのに水滴もあった。。。 雨が雪に変わった? それとも気温が高かって一気に冷えた? ちょっと珍しかったので一枚(^^)b

橋の上は凍結 市原バイパス
橋の上はもう凍結してツルツル(^。^; 注意して、両足を下におろして走りますが、路面に靴が着いてもスゥ~って滑る滑る(ーー;ヤバ

雪と水滴 松葉
松葉にも雪と水滴が(^^)  妙な組み合わせと細い松葉がなんとも美しかったですぅ~
こんな風景が撮れると寒くても行って良かったと思っちゃいます(^。^;

早朝の市原の町並み
市原バイパスからの帰り道には市原の集落を一望! もう京都市内でも少なくなった瓦屋根が並ぶ町並みが懐かしくもありました(^^)

道の駅 ウッディー京北
そして、また別の日(笑) 朝から雨で何処行く事も出来ずに家でモンモン(ーー; それでも、夕方近くになり霧雨も上って。。。 今しかない!!って(笑)
込み合う市内は走りたくなかったので、玄沢から京見峠を通って山道へ! 路肩には雪が残ってますが、路面は濡れているだけで、凍結していませんのでラッキー(^^)v
杉坂口から国道162号線へ出て、そのまま道の駅「ウッディー京北」まで走って休憩(^^)v

路肩に雪 京見峠近くにて
帰りも今走った道を折り返しで帰りますが、帰りは陽も傾いて(^。^; 路肩の雪が一段と寒く感じます。。。
京都の冬は晴れる日が少なくて、鈍よりした雲に覆われる日々が続きます。それに山ひとつ越えると天候が激変することも珍しくなく、とても遠出できませんが、それでもやっぱり走りたい(^〇^)v

2015年1月19日月曜日

寒くても走ります!

飛び立つ
先週の週休日は鈍よりとした曇り(~~; でも、雨や雪が降らないという予報だったのでDトラ125で走ることに(^〇^)v この季節走れるというと。。。 山の中は雪の心配があるし、琵琶湖でも湖北まで行くと、また雪の心配があるし(~。~; で、何処行こうと探して近江八幡国民休暇村近くにあるシャーレ水ヶ浜でコーヒー飲む事に(^〇^)v
いつものように江文峠を走って大原へ出て、途中峠から琵琶湖へ出ましたが、前回同様路肩には雪が(^。^; もうこの時点でDトラ125の下回りは泥だらけ(笑)  やはりこの時期京都から出ようと思うと汚れますぅ。。。 orz
琵琶湖大橋を渡っていると、湖北の伊吹山だけに陽が射して荘厳な風景を魅せてくれていましたが、Dトラ125を停める事できないので断念(ーー;
で、シャーレ水ヶ浜方面へ走っていると。。。 第一なぎさ公園で菜の花が咲いているのを発見!

菜の花(寒咲葉菜)と蓬莱山
昨年もここで菜の花を撮りましたが、それは3月だったけど、今年はまだ1月でも上旬(^。^;
もう咲いているの?って感じでしたが、華やかな黄色い花に引き寄せられるようにDトラ125を停めて菜の花とバックに比良山地を入れて撮ります!撮ります(笑)

菜の花と比良山地
でも、こんなに早く菜の花って咲いているんだと! 調べたらこの菜の花は『寒咲花菜(かんさきはなな)』という品種で、冬から早春にかけて咲く菜の花の一種だそうです(^^)b
なんとなく、春を近く感じられましたが、撮ってる時は極寒(笑)

湖北は雪に覆われて
長命寺で湖岸道路を離れて県道25号線を走っていると、湖北が綺麗に見えるところがあったので一枚(^^)v 

湖上の往来
琵琶湖も輝く時間帯になったので撮ることも忘れて暫しボーっと(笑) すると船が(^^)v
こういった日常では見られない風景が見られるから琵琶湖へ足げく通うんです!

シャーレ水ヶ浜のテラス席
シャーレ水ヶ浜へ着いて店内の席へ、コーヒーを注文してからテラス席へ行って写真だけ撮りました(^〇^)v この時期はさすがにこの席でコーヒーを飲むには少々勇気が(笑)

湖上に霧が出て
テラス席から比良山地を眺めると湖面から霧が出て蓬莱山の冠雪の白との対比が美しい(^^)b
寒いといっても霧が出るほどの暖かさがあるようですねぇ~

暖 炉
コーヒーも飲み終えて帰る事に(^^) でもその前に暖炉で充分体を温めて(^〇^)v

陽が射して
琵琶湖沿いを走っていると鈍よりとした空でしたが、落陽前にほんの少しだけ陽が射して。。。
こういったちょっと幻想的な風景もいいっすよねぇ~

Dトラ125
辺りはだいぶ暗くなってきたので帰路を急ぎますが、撮れる場所でDトラ125を入れていつものカットを一枚(^^)b

輝いた琵琶湖
琵琶湖大橋料金所のところからも琵琶湖が見えて、また違った輝いた琵琶湖を見られました!
寒かったけど、走れて良かったぁ~ (^〇^)v


2015年1月15日木曜日

Dトラ125が直って

SUZUKI RG400γ
年末押し迫った時にクラッチワイヤーが切れて、正月明けにライムグリーンへ持ち込んだDトラ125が直ったということで先日取りに行って来ました(^^)v
店内には正月明けには無かった修理車両が数台入ってもう普段の賑やかさに戻っていましたね!
RG400γのエンジン周りを見るにつけスクエア4の複雑なエンジンを見ているとよくこんなエンジンを造ったものだと(^^)公表59PSで、排気系を交換するだけで80PSほど出たとか(^。^;

ZEPER1100
そしてもう一台(^^) 中古価格が高騰しているZEPER1100(^^; kawasaki空冷キャブ車4気筒最後のモデルということでしょうねぇ~ この車両はOHなんでしょうか。。。 大切にされているんでしょうねぇ(^^)v

途中峠にて
ライムグリーンでDトラ125を引き取ってそのまま途中峠から琵琶湖へ出ようと(^^)
京都市内にもう雪は見られませんが、さすがに途中峠まで来ると路肩にはたくさんの雪が(^。^;
気温も一気に下がって3℃ほど!凍結は大丈夫そうですが、さすがに安全運転になりますね(笑)

途中峠にて
日が射してくると路面の状況もよく判って安心できますが、コーナーの先まではさすがに見えないので(^^; それに雪解け水が路面を濡らして。。。 途中峠を越えた頃には下回りは泥だらけ(ーー; やっぱこの季節は仕方ないことですが、気持ちな萎えますぅぅぅ。。。

滋賀県堅田 ラーメン与七
萎えた気持ちは美味しいものを食べて回復(^〇^)v
とんこつらーめん
今年一杯目のこってりとんこつラーメン(^^)v
麺固、ねぎ多めで注文!
寒かった直後でカメラが冷えててラーメンの湯気ですぐ曇る(^。^;
数枚撮って諦めました(笑)

で、味は。。。
やはり旨い(><)v この味ですよねぇ~ この味(^〇^)♪♪♪


替え玉(細麺)
で、この日はお腹に余裕があったので替え玉を注文(^〇^)v
替え玉でしか注文できない細麺を麺固で注文するとすぐに持って来てくれます(^^)b

でも、さすがに麺2玉は腹に堪えますねぇ(^。^;

昨年の反省から今年はラーメンを控えようと思っているので1~2杯/月ぐらいにして体重を小まめに量って体調管理を厳しくしようと(^^)

琵琶湖大橋より比良山地を望む
道の駅琵琶湖米プラザに着いて、缶コーヒーと煙草で小休止(^Q^)~~~  この日はいい天気だったので琵琶湖大橋を歩いて最上部まで(^^) 比良山地はもう雪を被っていますが、今の積雪量は1mほど、例年だと2m近く積もりますので、今年は雪が少ないのか? でも、他のスキー場の積雪量を見て見ると例年以上に積もってますのでたまたまでしょうかね(^。^;

琵琶湖大橋より浮御堂を望む
琵琶湖大橋は2本の橋で、片側2車線となっており、先ほどは北側の橋で、今回は南側の橋に(^^)v こちらは湖南を見る事ができます! 
湖面が輝いて浮御堂がシルエットで見えてなんとも美しい風景になってました(^^)v
時折こういった幻想的な風景を見せてくれるので何度でも何度でも通っちゃうんです。

伊香立より比良山地を望む
琵琶湖を後にしてまた途中峠から帰ろうかと思ったのですが、雪に覆われた比良山地が綺麗だったので国道477号線を左に折れて、伊香立地区を走って雪山が綺麗に見えるところで一枚(^^)
なんとなく信州の雪山を思わせまんか?(笑)

唐崎せせらぎ公園より比良山地を望む
畑が広がる場所にもう雪はありませんが、山には雪が(^^) 今走ってきた道はあの雪山まで続いていると思うと走って行きたい衝動にかられます(^^)

やっとDトラ125が戻ってきてこれで冬がまた楽しめます(^^)/


2015年1月11日日曜日

十日ゑびす大祭

京都ゑびす神社
1月10日は十日ゑびすの日(^^) 昨年も行きましたが、今年も行きました! 「商売繁盛!笹持って来い!!」で有名で、商売をされている方はもちろん景気がよくなって欲しいと願う方々の参拝で賑わっていました(^^)v

福笹の授与
昨年は舞妓さんが福笹を渡していましたが、この日は東映の女優さんが渡していました。で、女優さんの名前ですが、確認するのを忘れました(^。^; でも、見たことある女優さんです(^^)b

鮪が奉納されて
本殿には大きな鮪が奉納されています。 どこの戎神社だったか忘れましたが、鮪に賽銭を貼り付ける神社もありますね(^^)b

大忙しの福娘さん
商売がうまく行くように、景気が良くなって享受できるようにと福笹を買い求める方々がたくさんいました(^^)v

懐と相談して
大勢の福娘さんがおられましたが、次から次へと買い求める方が絶えなくて大変だなぁ~って(^^)
今年こそ、景気が良くなってきたくの懐が暖かくなるようになって欲しいものです(^〇^)v

7のぞろ目
そういえば先日カブの積算計が7のぞろ目になりました(^^)v 年明けにバッテリー交換をして快調に走っているカブなのでこれからも通勤中心に乗っていきます(^^)
このところ3千キロ/年なので、10万キロ達成となるとまだ7年超かかりますか! 先は長いけどまだまだ距離は伸びていきます(^^)v



2015年1月7日水曜日

日常雑記 H27.1.7

正月の雪がまだ残って。。
正月も終わって、仕事も始まっていつもの生活に戻りましたが、正月に降った雪がまだ路肩や屋根に残っています(^。^; 長期予報では暖冬だと云っていたのに、知らぬ間に例年の寒さになってるし。。。 
レッカー搬送
実は年末29日だったと思いますが、息子がDトラ125に乗っていたところクラッチワイヤーが切れたと電話がありました。きたくはお酒を飲んでいたし、息子のところに行っても引き上げも出来ないのでライムグリーンに引き上げてもらおうと電話したのですが、もう正月休みに(^。^; 仕方なくJAFに電話して自宅搬送ということになりました。
その時の息子の話では正月が明けて、バイク屋が開けばJAFがバイク屋まで搬送してくれると言っていたという約束で自宅搬送してもらったような事を言っていたのでJAFに電話でその旨の事を伝えた上で搬送のお願いをしました。
時間になり搬送車が来たのですが、これって自動車を搬送できるデカイやつじゃないですかぁ(~~; きたくの家の前は停車、作業が出来ますが、ライムグリーンの前の道は狭いし(^^;
仕方なく、大通りでDトラ125を下ろしてもらって店まで押して行く事に(笑)
で、搬送中の車内で隊員の方とおしゃべりしたのですが、今回の搬送と前回の引き上げとは関係なく単なる搬送依頼だったと(^〇^; それならライムグリーンへ引き上げ依頼した方が良かったんじゃないかと(^^; 息子に話を聞く時に意味を理解出来なかったのか、息子の話が曖昧だったのか。。。 JAFにはご迷惑をおかけしました(^。^; それに隊員の方の対応は紳士的で好感が持てました事付け加えておきます(^^)v

コンビにの前で
ライムグリーンにDトラ125を預けた帰り道はおよそ3キロの徒歩(^。^; バスに乗ってもいいのですが、3キロなので歩いて帰る事に! でもその前にぃ~ コンビニに寄って発泡酒と黄金チキンを買って店前のテーブルで一杯(笑) 外で飲むなんて久々で(^^)前はおやぢ全国ツーで奈良町でヌッシーさんと飲んで以来かな(^^) 行きかう車や歩行者を見ながら飲むのはアルコールが胃に染みます(笑)

吉野家でも
もう辺りは薄暗くなって待ち行く人も早足で、だいぶ酔いも冷めてきたのところで、吉野家を発見!
ふらふらっと引き込まれるように店内へ入ってキャンペーンでお得になってる生中と牛皿を頼んで(^〇^)v 生中なんて何ヶ月ぶりだろうぅ~! 旨いわぁ~!! 

吉野家を出てほろ酔いで家に帰りました(^^)v

天気も悪くて、寒くて、バイクにも乗れずでしたが、なんとな~く楽しかった一日でした(笑)
3月まで、こうした休日が続くんだろうなぁ~(^。^;
今年はもう嫌というほど雪を見たので早く暖かくなって欲しいと思う気持ちは例年以上です!
お疲れ様でしたぁ~♪


2015年1月4日日曜日

正月 3日目

また雪道に
2日の昼間に雪は融けて、融けて、このまま融けると4日の仕事初めは普通に通勤できるな!という感じになってきてホッと一息つけるなぁ!と思っていたのですが、3日の朝起きて外を見ると。。。
南天も雪を被って
(@@;エッ! また積もってる!!
しかも、屋根だけじゃなく、道路まで(^。^;
はぁ~(^〇^; こんなのアリ?
今日もどこへも行けない(><)b
起きたのはちょうど朝日が昇る頃の午前7時過ぎだったけど、朱に染まる雪景色を撮りに行く事もできましたが、もう気力が湧きませんでした(ーー;




快晴の空が広がって
撮る気力が湧かなくても、他にする事がなくて(笑) いくら正月だといっても朝から酒飲んでグダグダしたくなかったので、散歩に行く事に(~~;
長靴履いて外に出るとビックリ(@@; 2日の朝よりも積もってる。。。orz

雪の上賀茂神社参道
とりあえずは上賀茂神社へ行こうと道をラッセルしながら(笑)歩いていますが、30cmは積もってるなぁ~(~、~;   元旦に初詣した時は参道には雪はなかったのですが、この日は何処を見ても雪、雪、雪(ーー;ユキバカリ
残り楓にも雪が
後で知りましたが、京都にこれだけ雪が降ったのは58年ぶりから61年ぶりに格上げ?されていました(笑)って笑えない。。。
京都のようなあまり雪が降らない地域で、これほど降ると生活に支障がでます(^。^;








61年ぶりの積雪で
まぁ~ それでも一面の銀世界は美しいの一言ですねぇ(^。^)b 元旦初詣をした氏神様の上賀茂神社はもう別世界と思えるほどに雪に覆われて「うそぉー!!」って思わず声が出るほどの積もり方。。。 神様が降臨する場所と云われている立砂(たちすな)もすっぽりと雪に覆われています。

上賀茂神社 楼門
楼門の朱色と雪の白が見事なコントラストで、見惚れます(^^)v

雪に覆われて
楼門の前にある小さな朱色に塗られた太鼓橋には滑り止めのゴザがひかれていました!

雪が吹き込んで
楼門の向かいにある片岡社の鈴緒(すずお)にも雪が舞い込んで積もっていました(^。^;

雪の舟形
上賀茂神社を出ていつも通り加茂川の土手へでますが、この日は送り火の舟形が綺麗にくっきりと見えました(^^)v

雪に覆われた賀茂川
せっかく融けたと思ったらまた積もって(^^; 賀茂川の土手を歩く人も少なく寂しい賀茂川でしたが、歩いていると親子連れは土手をソリ遊びや雪ダルマを作ったりと珍しい雪で遊んでいる姿も!

野ざらしカブは雪に。。。
家に帰って一服した後は年末からカブのバッテリー交換をしようと思っていたところ雪が降って延び延びになっていたのでこの際思い切って交換することに(^^) まずは雪かき(笑)まさに雪かき(爆)
カブのバッテリー交換
今回購入したのは台湾製のバッテリーで、アマゾンで購入(2,242円)とお手頃価格(^^)v
カブのエンジンをかけるのにセルを使わないきたくは前のバッテリーは6年超使いましたので今回のバッテリーも長く使えるといいなぁ~って(^〇^)v